薬局は近年IT化、オートメーション化、DX(デジタルトランスフォーメーション)など様々な言葉でIT技術の導入が求められており、その根幹は業務の効率化の先にある「対物業務から対人業務へ」という方針です。 株式会社ズーではIT技術を駆使して、患者に選ばれる薬局の未来をサポートします。
受付から会計までトータルで薬局業務全体をKUSUDAMAで。KUSUDAMAの様々なサービスで薬局業務全般をサポートし、これから求められる対人業務に注力できる環境を整えます。
株式会社ズーからのお知らせです
医薬品や薬局にかかわる注目ニュースやお役立ち情報を発信していきます
こんにちは。調剤システムメーカーのズーです。 処方箋応需枚数の減少や診療報酬改定…
こんにちは。ズーです。 令和2年12月15日の臨時閣議にて、第三次補正予算案が決…
こんにちは。ズーです。 2019年に厚労省より発出された、いわゆる「0402通知…
最新の医薬品情報やズーの近況を身近なSNSでお届けしています
薬の処方情報ネットで共有 上田薬剤師会 一元管理の実証実験開始へクラウドを活用し、上田小県地域の薬局が処方した薬の情報を共有し、一元管理するシステムの実証実験を行う。システム開発はソフトウエア開発を手掛けるズーに委託。17日開催された説明会が本日の信濃毎日新聞に掲載されました pic.twitter.com/DfZwx7qUEt— kusudama ZOO (@kusudama_zoo) July 19, 2019
薬の処方情報ネットで共有 上田薬剤師会 一元管理の実証実験開始へクラウドを活用し、上田小県地域の薬局が処方した薬の情報を共有し、一元管理するシステムの実証実験を行う。システム開発はソフトウエア開発を手掛けるズーに委託。17日開催された説明会が本日の信濃毎日新聞に掲載されました pic.twitter.com/DfZwx7qUEt
株式会社ズー